「あと数年で、子どもが自立するように育てたら、自分の時間を『楽しむための種』を今から蒔き始めているところです。」移住と楽しい田舎の生活🍀✨

誕生日パーティーにお誘いいただきました。😊

誕生日パーティーの主催した☆さんは、関東から大分に移住して来られました。

☆さんはいつもコツコツ夢に向かって頑張っている〇ちゃんの誕生日が近いことやいろんな思いもあり発案されたようです。

愛を込めた美味しいお料理(ハンバーガー、ベーコンとホタテやカボチャの焼いたものとほうれん草とトマト、ローストビーフとカイワレ、人参と大根ときゅうりの浅漬、グラタン、牛スジの煮物、飲み物)

これはもう立派なお店が出せます!

どれも素材や味付けにこだわっているのがよくわかりました。😊

そして日頃から多くの人に料理を作って来られたようで、とってもおもてなし上手。

東京から移住し林業をされている方は、シャインマスカットの寒天と猪飯の焼おにぎりを重箱にいっぱい持って来てくださいました。

大分の名物である鶏飯の猪バージョンです。

ブドウの寒天も猪飯のおにぎりもとても美味しかった💕

私は家の菜園でとれたレタスとパセリと大根サラダを持って行きました。(金柑の甘露煮を持って行くのを忘れました💦)

地元のお菓子屋さんで◎さんが買って来てくださったお誕生日ケーキ🎂もとっても美味しかった💕

(ケーキ🎂の写真は撮りわすれました。)

☆さんは、古民家をほとんど自分たちでリフォームされたそうで、ご夫婦の人柄が溢れるとても素敵なお家です。

天井を外し、立派な梁を生かした開放的な間取りです。

玄関を入ってすぐ、立派なオープン付き薪ストーブがあり、横には大きな鉄の中には牛スジの煮込みが。

ストーブの上に置いてコトコトコトコト…..とても美味しかった💕

今朝、☆さんから「豊後大野市にと移住したきっかけと今の心境など」を聞いたら、お返事をいただきました。😊

「豊後大野市に移住したきっかけは、

農業をすること前提に、就農フェアに参加。

畑に水が水道のように設置してある(畑管)画期的なシステムがあったから。

今の心境は、移住して数年たって落ち着いたころには、子どもとの時間が残り僅かと気付きました。

あと数年で、子どもが自立するように育てたら、自分の時間を『楽しむための種』を今から蒔き始めているところです。

移住は価値観の違いもあったり、大変なことも多かったけど、その分いろいろな視点で考えられる子どもが育ったのではないか?と思っています。」

と、素晴らしいお返事をいただきました。

>子どもが自立するように育てたら

娘さんが近くの駐車場まで迎えに来てくれました。

前に一度お会いしたことがありますが、自分の思うことを言えるしっかりした子どもさんだなぁと改めて感じました。

お料理をお皿につぎ分けたり、食べ終えた器を下げたり洗ったりがとても自然にできているのを見ると、普段からしておられることが良くわかります。

息子さんもみんなと楽しくおしゃべりしたり、足りないものを持って来たりしていたりして、とても気が利き聡明な感じがしました。

農作業を終えたご主人が後から参加されました。

言葉は少ないけれど、素晴らしい笑顔が全てを語っておられました。

都会では味わえない、自然の中で日に焼けた顔や腕に充実感があふれて

おられました。✨

もちろん☆さんは、いつもイキイキと、肝っ玉母さんのようにとても明るく楽しい方です。💕

子どもは、親の言うことは聞かないけど親の行動を真似ると聞きます。

子どもは親をよく見ています。

「生き様」が大事なのですね。

帰りには夜空に星✨がキラキラ

素晴らしい誕生日パーティーでした。😊

東京都の食料自給率は3%、大阪府は5%、福岡県は40%、大分県は125%。

豊後大野市は山や畑が多いので、食料自給率はさらに高いです。😊

自宅菜園で野菜を作ることが出来るから、採れたて新鮮な野菜をお腹いっぱい食べることができます。

アナスタシアのように、種をまく前に口に入れて自分の唾液で染み込ませることで、自分の身体に必要な栄養を持った野菜を育てることができます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする