ヨモギとドクダミ、身体にとても良くて美味しい💕 チヂミやパウンドケーキを作って食べています😊生活習慣病の予防にも効果的!!

デイリールーツファインダーの榎本先生が、最近毎日ヨモギとドクダミのパンを焼いて食べておられるとのことで、私も作ってみました。😊

ヨモギのチヂミです。

家の前の畑の先にスモモとビワの木があり、その下にいっぱい生えています。(いっぱい生えているので、ちょっといっぱい入れすぎました。😊)

そば粉、卵、ぬちまーすの塩にヨモギの葉を取って混ぜて、フライパンで焼きました。量は適当です。😊

天ぷらよりも、ヨモギの香りや風味があります。

美味しい💕です。😊

ヨモギとドクダミのパウンドケーキです。😊

今回はホームベーカリーで作ってみました。

ドライイーストが無くて、ベーキングパウダーの賞味期限が近くなっていましたので、おやつに食べるケーキを作ってみました。😊

オリーブオイル30~50g、卵2個、牛乳40ml、砂糖30~50g、道の駅で買った地粉200g、ベーキングパウダー6g、

途中で、ヨモギの葉とドクダミの葉を細かくちぎったものを入れました。

1時間45分くらいでできました。

砂糖は黒和糖を入れました。

甘さ控えめなのて、ヨモギとドクダミの風味があってとても美味しいです。

次回は、ヨモギとドクダミのパン🍞を焼いてみようかな😊

☆ヨモギ

「KAWASIMA-YA」から抜擢。

【ハーブの女王と呼ばれるわけ】

実は野草の中でも栄養素がとても豊富で「和製のハーブ」「ハーブの女王」ともよばれるほど万能。

女性の悩みに効く薬草としても知られています。

昔から身近な薬草として民間で利用されてきました。

……………………………..

春になると一気に芽吹き、食用としての旬は3~5月の新緑の季節ごろになります。

昔の人は、冬の寒さで調子が悪くなった体を、春になるとよもぎのパワーを上手に使って回復させていたかもしれませんね。

【よもぎの主な効能】

◎浄血▪増血作用

特筆すべき成分が、「緑の血液」と呼ばれる葉緑素(クロロフィル)。

しかもよもぎに含まれている葉緑素は、他の植物に比べ良質で強く体内に取り入れやすいのです。

血液をサラサラにして血液の循環を良くするため血行が良くなって、冷え性、貧血の予防、末梢血管の拡張作用、新陳代謝促進などの働きがあるとされています。

コレステロール値を下げる効果もあるとされています。

そして豊富に含まれている鉄分が、葉緑素との相乗効果で造血作用を促進します。

◎デトックス作用

利尿作用があり、老廃物を排出して新陳代謝を高める。

葉緑素の成分が血液を作りきれいにしてくれるため、血液循環が良くなり身体にたまった有害物質を外に排出してくれるデトックス効果が期待できます。

これにより、身体がスッキリ軽くなり、お肌の調子もよくなります。

また、食物繊維の整腸作用によって便秘の解消にも役立ち、身体の機能を整えてくれるので、ダイエットのサポートとして取り入れるのも良いです。

◎腸内環境の改善

食物繊維がほうれん草の約3倍も含まれているため、腸内に溜まった有害物質やいらないものを排出する働きがあります。

【女性に優しい、よもぎの効能】

冷え性▪体質改善、便秘の解消、ダイエットt▪むくみの改善、美容▪老化防止▪シミやシワの予防

…………………………………..

☆ドクダミ

「dokudami-world.com」から抜擢。

【どくだみの薬効▪効能】

どくだみは民間薬の中でナンバー1

◎高血圧を正常にする

ドクダミの利尿作用と関係あると考えられますが、ドクダミを飲んでいると、高血圧が治ったという経験談をよく聞きます。

ドクダミに含まれるフラボノイドが、利尿▪緩下作用、毛細血管の強化により高血圧の改善に役立つと考えられます。

高血圧の人の体は、

1、血液がドロドロして、粘っこくなると血圧が上がる。

2、血液の流れが増えると血圧が上がる。

3、血管が縮んで内部が狭くなると血圧が上がる。

4、血管が老化して硬くなると血圧が上がる。

などが考えられますが、ドクダミのフラボン系成分は、細い血管を強化する働きが明らかになっていて、最低血圧が上昇するのを予防するのに有効です。

また、利尿作用があるので、新陳代謝を促進し血圧を下げる効果も認められています。

◎代謝作用で心臓病▪脳卒中を予防

ドクダミに含まれるクエルシトリン、イソクエルシトリンには、利尿作用の他、代謝活動をバランスよく保つ利尿作用も確認されています。

狭心症や心筋梗塞などの心臓病は、血液、リンパ液などの体液を含んだ広義での水分の代謝に障害が出て起きると考えられるので、代謝活動のバランスをよく保つドクダミは、優位に機能ですといえます。

脳の動脈の血行障害で、脳出血、脳軟化、クモ膜下出血などが起きますが、これらは脳の血管が詰まったりして、それが原因で起こる病気です。

ドクダミに含まれるクエルシトリン、イソクエルシトリンは、血圧降下作用、毛細血管強化作用、新陳代謝作用を促進することはなども確認されていますので、前述の病気には有効です。

◎血糖値を下げ、糖尿病を改善

糖尿病は、等質代謝(新陳代謝)の異常障害で、血液中のブドウ糖量が増加し、尿にも糖が出る病気です。

ドクダミの持つ正常化作用により、正常な血糖値を保持します。

これは、ドクダミに含まれるクエルシトリン、イソクエルシトリンなどの有効成分の働きによるもので、自然に血糖を降下させることが明らかになっています。

糖尿病が恐ろしいのは合併症で、特に血管のコレステロールがふえる障害からくる動脈硬化症、高血圧症、手足の痛みやしびれなどですが、これらの予防にもドクダミが有効なことはご存知の通りです。

ドクダミ汁を糖尿病の人に勧めるのは、ドクダミが、体全体の新陳代謝を活発にし、障害是正しながら、正常へと促進する薬理作用があるからなのです。

ほかに、アトピー性皮膚炎の改善、便秘に効果あり、動脈硬化の予防に、ニキビやガンの予防に、老化を予防するなどがあります。

以上です。

そして、ドクダミの花や葉はとっても可愛いのです。😊

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする