2025/11/6 Hさまからラインをいただきました。😊
「こんにちは😃お世話になります。
実は今日から入院する事になりました。
腸室炎という病気です。 月曜日まで絶食をして抗生剤で様子をみる様になりました。
できましたら、浄化をお願いしたいのですがよろしいでしょうか?」
「左脇腹に刺すような痛みがあります。
腸が腫れているのが原因で腸を圧迫していて便通を悪くしているそうです。」
早速、遠隔浄化✨を開始。
全て返信していますが、今回はHさまからのラインだけ掲載させていただきます。
11/7
「おはようございます。
今の状態ですが、まだ痛みありますが昨日までに比べると全然柔らいでます。」
「10の7といった感じです。
11/5の昼から食事をしていないので便は全く出てないです。」
11/8
「おはようございます。☀️
痛みは10の6といった感じです。」
「こんばんは。
今の痛みですが、朝より痛みも和らぎお腹が空いてくるようになってきました。
10の2~3ていった感じです。」
11/9
「おはようございます。😃
今朝の調子ですが、痛みは10の1~2という感じです。
今朝起きて便も出ました。その時、特にお腹の痛みも無く快調でした。
昨夜、焼肉を食べる夢を見るくらい昨日からお腹がすごく空いてきました。」
11/10
「おはようございます☀️
今朝の調子ですが、お腹は昨日より調子が良く感じます。
痛みは全くなく、ずっとお腹が空いている状態です。
今朝採血をして·············」
11/11
「今朝の調子ですが、痛みは全くない状態です。·············
採血の結果は口頭で看護師長さんが教えてくれたのですが、炎症レベルも通常レベルに下がっているとのことで急遽、昨夜よりご飯(五分粥)を食べ始めました。食べた後、便も普通に出ましたが、特にお腹に痛みが走ることはありませんでした。···················」
11/12に退院されました。😊
11/6((木) 入院時の痛み10として
7(金) 10→7
8(土) 10→2~3
9(日) 10→1~2
10(月) 痛みは全く無い✨ 採血炎症レベルが通常。
お腹、腸は血液や免疫などに関わる大事な臓器です。
軟便や便秘が続いたり、痛みが続いたりする時は、早めにご連絡ください。😊
このブログ内、2023/12/6「腸内細菌と脳の真実」ASD(自閉症スペクトラム)などの発達障害、食物アレルギー、喘息、アトピー性皮膚炎、うつ、不安は「腸内細菌の悪化」が原因だった
も良かったら、ご参考に。😊
🌲遠隔浄化のご依頼は、「神田へ連絡する」か「遠隔浄化のご依頼について」からどうぞ。
電話が良い方は電話してください。😊
神田